夢のノマドワーカーへの第一歩、
いつでもどこでもネットに繋がる
iPad ProのCellulerモデルを
手にして早1週間。
まだまだ使いこなせていませんが、
1週間でiPad周りの機材に変化があったので、
感想を交えながら紹介したいと思います。
外付けキーボードは持ち運びが…
まず、この写真をご覧ください。
これは、私がiPadを購入した時点で
想定していたiPadの使い方です。
iPadをノートPCの
代わりとして使うつもりでしたので、
ハードウェアキーボードは必須です。
元々デスクトップPCで使っていた
HHKBがBluetooth接続にも対応しているので、
これをiPadでも使おうと考えていました。
パソコンと言ったら、
キーボード操作だけではやり辛い部分があるので、
(極めたらCUIの方が高速なのかもしれませんが)
マウスかその代わりになるものが必要…
ということで、
MagicTrackpad2を合わせて買ったのですが、
1週間ほど使ってみて、、、
外出時にiPadとHHKB、そしてMagicTrackpadの
3点セットを使うことは1度か2度しかありませんでした。
単純に3つも持ち運ぶのがめんどくさい!
なんのためにiPadを買ったんだという話(笑)
できるだけ荷物をコンパクトおさえて、
体一つで身軽に移動しながらサクッと仕事をこなす、
そんなノマドワーカーが憧れなのに、
カフェに入ってiPadとでかいキーボード、
そしてトラックパッドを取り出して…
やっとのことで作業スタートなんて、
まるでスマートじゃないですよね。
というわけで、
色々考えながら揃えたわけではありますが、
1週間後にはコレを買いました。
Magic Keyboard 購入
そう、MagicKeyboard、
11インチ用のUS配列です。
「最初からコレ買えよ」
って話ですが、
iPadを受け取る時に
「iPad Proより重たい」と伺っており、
購入を躊躇ってしまったのですが、
"MagicKeyboard最高です"
究極にコンパクトな上に、
必要なキーとトラックパッドが
まとまっています。
そして11インチにして正解。
ショルダーバックに収まって、
電車の中でもカフェでも取り出してすぐ
作業を始められます。
小さすぎてタイピングし辛いかなと
不安ではあったのですが使ってみると
案外イケちゃいます。
ただ1点だけ、
SmartFolioと違ってケースをiPadの
裏側に畳むことができないので
iPadを縦向きに使ったり、
一枚板のタブレットとしては
使えなくなりますね。
そう使いたい時はMagicKeyboardから
取り外せばイイだけなんですが…
とにかくデメリットは許容範囲で
iPadがタブレットから大幅に進化します。
買ってよかった。
とってもオススメです。
iPadはPCの代わりになるのか問題
でも、あなたが気になるのは、
「iPadですべて完結するのかどうか?」
という問題だと思います。
iPadOSが出たことで、
キーボードやマウスに対応したり、
UIが大幅に強化されてよりPCに近づいたと
評価されているiPadですが、
じゃあ、
iPadがあればパソコンはいらないの?
と、心配になりますよね。
実際私もノートPCの代わりとして
コンパクトなiPadを手にしたわけです。
それでは、
2週間ほどiPadを持ち運ぶ生活をして
「iPadにPCの代役は務まるのか」
この疑問に対して
私個人の考えを述べますね。
キッパリと言います。
「iPadはパソコンの代わりにならない」
現状のiPadOSでは、
パソコンと同じような動作、操作は
できません。
アプリが貧弱
そもそもiPadにインストールできるアプリの立ち位置が、
「iOSアプリを拡張したスマホ版」といった感じです。
そうなんです、
スマホ版アプリという枠から
脱していないんです。
説明が難しいのですが、
「パソコンのような拡張機能が無い」
「開発能力に乏しい」
例えば、
私はウェブブラウザといえばCrome一択なのですが、
iPadのCromeアプリはiOS版とまだ共通なのかな?
パソコンのようにGoogleアカウントごとに
カスタマイズされたCromeを作ることはできませんし、
ページソースの表示やデベロッパーツールを
iPadのCromeからは開くことができません。
ゴリゴリPCを使う人からすれば、
一発アウトレベルの不便さですよね。
ファイル管理
コレもPCと操作感が大きく異なり、
不便に感じてしまったポイントの1つ。
パソコンって
ダウンロードしたファイルを
デスクトップに散らかしておいたり、
外部ストレージに保管したり、
直感的に整理できますよね。
そして、ファイルの移動も
ドラック&ドロップ、コピー&ペースト
ウェブにアップロードとかも直感的です。
でも、iPadはそうはいきません。
iPadやiPhoneの標準アプリに
「ファイル」というものがあるのですが、
その中ですべて一元管理されるのです。
これも慣れの問題があるかもしれませんが、、、
PCのようにフォルダをたくさん作れて、
そのフォルダごと移動したりコピーしたり、
ウェブサイトやサーバーにアップロードすることが
現状のiPadではできないというのが
私にとっては
マイナスポイントかなと感じています。
WordPress
そして、何より大事なWordpress
iPadからは発狂するほど
不便で触ることさえできませんでした。
私が慣れていないからという
根本的な問題があるかもしれませんが、
慣れるまでの我慢もできません(笑)
広告運用
そして、、、
少しマニアックな部分かもしれませんが、
私の本業は広告運用代行でして…
広告の管理も、
iPadでは満足に操作することが
できませんでした。
広告の操作には
そこそこのマシンスペックを要するので、
過去に使っていたMacBookAirではギリギリ
仕事できるというような感じでした。
iPadProのキャッチコピー
「市場のほとんどのノートPCより強力」ということで
少し期待していたんですが
そもそも広告運用に
向いていない気がします(笑)
まあ、まだ1週間ですし、
これからiPadを使い倒して慣れさえすれば
意外と仕事できるかもしれません。
iPadへの期待値を減らせば…
でもでも、
iPadがコンパクトで持ち運びに適していて、
ライトな作業をこなすことができるのは
変わらぬ事実です。
iPadにすべてを求めるのではなく、
自宅のデスクトップPCとiPadを使い分ければ
とっても幸せになれると思いました。
私の本業はライターなので、
出先のスタバでiPadライティング
家に持ち帰ってから
デスクトップPCでコーディングとアップロード
ハッキリと用途を分けることができれば、
iPadh最高に便利なガジェットだと思います。
ちなみに、今このブログ記事の原案は
iPadのテキストエディタで書いています。
ノートPCよりコンパクトで、
立ち上げに時間はかからないし、
画面操作もタッチに対応している
直感的に書き進めることができて、
ブログ執筆の利便性爆上がりです。
iPadですべて完結させることは難しくても、
デスクトップPCやノートPCと使い分けることで、
iPadの真価が発揮されるのは事実ですね。
買ってよかったと
心の底から感じています。
今後のアップデートに期待大
そして何より、
今後のiPadOSのアップデートに
期待しまくりです。
言ってもiOSから独立した
iPadOSが出来上がってからまだ何ヶ月ですか?
WWDC2019で発表され、
2019年9月25日にリリースされたんで、
まだ1年ちょっとですよ。
それでこの完成度、
これからのiPadOSの進化に期待できますよ。
AppleはMacBookラインを
消すつもりは一切ないでしょうが、
ライトユーザーにノートPCの代わりとして、
iPadを使って欲しいと考えているはず。
今後、より一層iPadは
ノートPCに近づいていくと考えます。
iPadOSのシェアが広がれば、
企業もiPadで使いやすいアプリ制作に
本気で取り掛かるでしょうし、
iPadで仕事ができる
ニューノーマルな時代が来るかもしれませんね。
そして、もしその時代が来るとしたら
私たちのようなライター、ブロガーと言った
ネットビジネスをやっている人が真っ先に
恩恵を受けることができるでしょう。
そんな時代が来るまで私は、
ノートPCではなく下書きノートの代わりに
バリバリ使っていようかと思います。
冷静に考えて、
場所を気にせず情報収集ができるセルラー、
MagicKeyboardでライティングが捗り、
ApplePencilで手書きメモが取れる。
最強のノートブックだと思います。
手放すなんて考えられません(笑)
追伸
ちょっと不満をいえば、
MagicKeyboardの遅延が気になる…(笑)
タイピング速度は人並みだと思うんですが、
iPadへの反映速度が気になります。
MagicKeyboardはiPadの裏の
マグネットで接続されているいわゆる"有線"ですが、
それでも遅延が若干気になりますね…
特に日本語入力と英語入力切り替え後
日本語英語をノンストップで打っていると、
切り替え直後の2、3文字が入力されません…
テキストエディタとの相性問題でしょうか。
これはもう愛嬌として(笑)
今後のアップデートに期待してます。